2015.10.01世界銀行データを使ってMANDARA統計地図をつくる サイトのGEOLINKにアップしている,「世界銀行統計から主題図をつくるためのEXCELコンテンツ」を更新しましたので,お知らせします。このコンテンツで利用する世界銀行のデータは年何回か,データファイル(EXCEL)の書式を変更するので,それに対応させたコンテンツの更新が必要となります。本日,その修正コンテンツのアップをしましたので,こちらをお使いください。使い方は,以下の通りです。まずファイルをダウンロードして解凍しま... 続きを読む CM:0 TB:0 2015/10/01 12:07
2015.9.23AirPano.comで360度パノラマ景観写真を見る 昨日,アップしたものを間違って削除してしまっていたので,再度アップです。このサイトでは世界各国の主要都市,地域のパノラマ画像が見られます。ここでアップしているのは,ドバイのブルジュハリファとその手前にある世界最大のショッピングモールを中心とした画像です。未来都市の想像図みたいです。 AirPano.com... 続きを読む CM:0 TB:0 2015/09/23 19:36
2015.9.23 ESRI社の「ChangeMattersVewer」 で今昔の植生比較 ESRI社の「ChangeMattersVewer」 というオンラインサービスでは,地球上の各地の今と昔の植生の変化を概観できる。左から1975年,2000年の衛星画像,それらの年次の間の植生変化を示した画像である(緑は植生が増えたところ,紫は減ったところを示す)。アップした画像は前橋付近である。1975から2010までの間での比較もできる。環境問題や都市問題を考えさせるときに使える素材である。 ESRI社の「ChangeMattersVewer」... 続きを読む CM:0 TB:0 2015/09/23 16:04
■ 地球の公転距離