FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-31 環境省生物多様性センターHPの「生物多様性情報システム」の利用による国内植生分布図の作成

 農山村地域の地域調査あるいは教材開発をする際には.植生分布図という主題図の有用性が高い。日本の場合,環境省生物多様性センターが「生物多様性情報システム(J-IBIS:Japan Integrated Biodiversity Information System)」というHPを運営しているが,そうした植生分布図を作成する際の元地図はその「自然環境保全基礎調査」(http://www.biodic.go.jp/kiso/fnd_f.html)というページから入手できる。J-IBISは,自然環境...

続きを読む


■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31