FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-218 Your Planet Earthプログラムのpowerpoint資料を活用する④



 このサイトから入手できるのは,powerpointファイルだけではない。lecture notesという名称の講義マニュアルが,WordまたはPDF形式のファイルでも入手できる。これも英文サイトであるが,翻訳ピカイチなどでファイル翻訳すれば問題はない。ここにはスライドをどのようなタイミングで,見せていけばよいのかのタイミングまで記載されている。
 なおPowerpointのファイルには,有用な画像やテキストを使われている。したがって,これを使って教材資料を作っていくことも可能である。Powerpointには,印刷時の設定で「配布資料」という設定もある。「配布資料」の設定で印刷したものをそのまま資料として活用することも有効である。
Your Planet Earthのpowerpoint資料を活用する

翻訳ピカイチ2009plus+ for windows
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


まとめ