FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-202 Earth Science World Image Bankの画像を活用する①



Earth Science World Image Bankとは,米国地質学研究所が運営するサイト内にある,地球科学関連画像の提供サービスである。ここには6000以上の高品質の画像が登録されているが,その中の写真については非営利の教育目的ということであれば,無料でダウンロードできる。高校地理の学習などでは,多くの景観写真を活用するが,その良質の画像が入手できるサービスであると考える。利用は,非常に簡単である。画像の入手にあたっては,方法が2つある。まず1つ目は,ブログに示した検索画面で項目選択し,そこにあらわれたサムネイル一覧から入手したいものをクリックする。そして,画像が拡大表示されたところで,その画像を右クリックして保存する方法である。通常はこの方法の入手でもよいと考える。しかし少しでもファイルサイズの大きな画像を入手したい場合には,メールの添付ファイルで画像を送付してもらう方法もある。つまりこのためには拡大表示された画像の下にある「E-Mail me this image 」に自分の氏名とメールアドレスを入力し,「How are you going to use this image?」で自分の利用目的に該当するものを選び,一番下の「send the image」をクリックする。そうすれば手続きは完了となる。

Earth Science World Image Bankの画像を活用する
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -