FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-196 Flash PhysicのFlashアニメで地球の昼夜の広がりの変化を把握する



 Physics Flash Animations(物理学のFlashアニメーション)という英文サイトは,本来,物理学の学習に役立つフラッシュ形式のアニメーションを提供しているサイトである。しかしここのAstronomy(天文学)という項目からダウンロードできる,「Length of Earth's Day and Night」というフラッシュ形式のアニメーションは,高校地理の球面上の世界の学習にも活用できる素材である。季節とともに変わる北極点を中心とした昼夜の広がりを表示するだけでなく,任意の月日のそれを表示することができる。Adobe社の公式サイトから無料ダウンロードてきるFlash playerがパソコンにインストールされていれば,容易に操作ができる。静止画像については,Winshotなどによってハードコピーすれば入手できる。大変有用なサイトであると考える。
FlashアニメのLength of Earth's Day and Night (371KB)

Flash Physicの公式サイト

スクリーンキャプチャソフトWIn Shot(フリーソフト)をダウンロードする
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -