FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-180 小林岳人氏の「地理学・地理教育のページ」を活用する②



このサイトのすぐれている所は,ダウンロードした氏の自作データがそのまま使えるという点,そのデータの作成マニュアルを示している点である。私も自分の授業の中で,氏が作成した教材を参考にして作ったブログにあるような類似資料を昨年度から使っている。大変有用なサイトであると考える。
 正直いってマニュアルに示された作図法は,テクニカルなものもあり難しそうなものもある。ただICT教育の推進が叫ばれる今,私もいくつかトライしたいと考える興味深いものもある。今後も,氏のサイトを参考に試行錯誤して,自分でも教材作成してみたいと考える。
小林岳人氏の「地理学・地理教育のページ」
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -