2-173 「市町村変遷パラパラ地図」の各種変遷図を活用する①

「市町村変遷パラパラ地図」というサイトがある。本来は,日本の市町村合併の変遷をパラパラまんがのような地図切り替えで閲覧できるサイトである。この機能は,地理の専門研究を進めていく上でも参考になるが,このサイトには他にも,日本領土の変遷,都道府県の変遷,政令指定都市の変遷,中核市の変遷,特例市の変遷,仮名市町村の変遷についても同様の変遷地図がみられる。さらにEUの拡大,US・UK・フランス・ドイツ・イタリア・スペインの行政区分の変遷,プロ野球球団,Jリーグの変遷,bjリーグの変遷や,国道路線網,高速道路網,新幹線の変遷,日本の空港,世界遺産の変遷地図なども閲覧できる。このサイトのように地理学や地理学習の中では,地域性の変化を時間軸でみていくことは重要な観点である。大変興味深いサイトだと思う。
なお変遷地図は,gif形式でダウンロード可能である。たえばEUの変遷地図は国家的結合の学習で,日本の空港の変遷地図は交通分野の学習でも教材として活用できる。高校地理の素材としても有用と思われる。
「市町村変遷パラパラ地図」を活用する
■ 地球の公転距離