FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-163 オンラインツール「indieprojector」から白地図を作る①



 自分で主題図を作成していく場合,必ず必要になってくるのがベースマップである。とくに高校地理では,世界全体を範囲とした主題図を使うことが多いので,世界地図の白地図についての需要が大きい。一般的なメルカトル形式の世界地図であれば,日本の「三角形」という企業が提供する「白地図、世界地図、日本地図が無料」いうサイトで,無料のSVG形式の世界地図が入手できるので,それが有用性が高い。たださまざまな地図投影法の世界地図が入手したい場合,無料で入手できるサイトはあまりない。
 しかし「indiemapper」というサイトでは,任意の地点を中心とした,さまざまな地図投影法の白地図,それもIllustratorなどで二次加工可能なSVG形式の白地図を作成できるオンラインツールの
「indieprojector」が無料で活用できる。つまりまず,下のアドレスで「indiemapper」のサイトを開いて,このブログの画像にあるような「Launch indieprojector」という所をマウスでクリックして,オンラインツールの「indieprojector」を起動する。
三角形が運営する「白地図、世界地図、日本地図が無料」

indiemapperのオンラインツール「indieprojector」
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -