FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-162 「世界の国歌ガイド」というサイトの「国歌の歌詞と日本語訳」を活用する



 「世界の国歌ガイド」というサイト内の「世界の国歌の歌詞と日本語訳」というページには,世界の194の国歌についてその歌詞(原文)と日本語訳が掲載されている。内訳は,179か国の国歌,10地域の国歌と,5つの旧国歌である。
 高校地理の「国家」の学習について「資本主義国」「社会主義国」「共和国」「君主国」「複族国」などのタイプも取り上げるが,そうした国家の特性を反映するような国歌をもつ国も多い。このブログにアップしてあるのは,専制君主を戴く君主国・サウジアラビアの国歌である。日本語を読むと,イスラムを強く信望する国歌であることや,王制がしかれていることが,容易に理解できる。
 資料の活用にあたっては,コピーしてword文書などに直接ペーストしてもいいし,Winshotでハードコピーしたものを使ってもよい。

「国歌の歌詞と日本語訳」

スクリーンキャプチャーソフトWinShotのダウンロード
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -