2-148 フリーソフトとGoogleEarthを活用したアナグリフ教材の作成⑥

「アナグリフ・メーカ Ver1.08」の操作画面が表示されたら,その左上にある「Load Left Image」をクリックして,自分がステレオグーグルアースからハードコピーで切り取った「左側の画像」を選択する。また同じように「Load Right Image」をクリックして,自分がステレオグーグルアースからハードコピーで切り取った「右側の画像」を選択する。
そしてその作業が終了したら,操作画面の左下にある「Make 3D Image」をクリックする。するとこのブログのような画面が表示される。表示されたら,「赤青メガネ」で画面を見ながら,操作画面の左下にある画像の位置補正キーをつかい,画像が立体的にみえるように位置を調整していく。
「アナグリフ・メーカ Ver1.08」のダウンロード
「むっちゃんのホームページ」という個人のサイトにある「ステレオグーグルアース」への入口
赤青メガネの購入につかえるオンラインショップ「STEREOeYe」
■ 地球の公転距離