FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-146 消費リソース零!「キャプラ」 4.6を使ってデスクトップ画面におさまらない画像を収集する



 インターネットで,地図などの有用な素材をみつけても,その素材にコピーガードがしてあってダウンロードできず,しかも画像がスクロールでデスクトップ画面の下にはみ出し,素材の入手が大変難しいということが時折ある。たとえば「地図閲覧サービス(ウォッちず)」などの画像がその好例である。確かに,ふつうのデスクトップ画面のハードコピーであれば,これまでも何度も紹介してきたWinShotでも十分である。ただ,このような画像の場合は,スクロール画面全体をハードコピーできるソフトでなければ画像の入手はできない。
 そうしたソフトにはいくつかあるが,とくにネットでフリーダウンロードできるソフトで,操作が容易な消費リソース零!「キャプラ」 4.6というソフトがある。このソフトはVistaには対応していないものの,XP,Me,2000,98,95,NTなどのWindowsのほとんどのプラットフォームに対応している。
 使用法はまずこのソフトをダウンロードする。そしてソフトを起動させたところで,デスクトップ下のタスクバーにあらわれるアイコンにマウスを合わせ,右クリックする。そして「キャプチャ→ウィンドウまたはコントロール」とクリックしていくと,あとは自動的に画面がはーどコピーされていく。
 ブログにアップしてある画像は,このソフトを使って「地図閲覧サービス(ウォッちず)」の地形図をハードコピーしたものである。

地図閲覧サービス(ウォッちず)

消費リソース零!「キャプラ」 4.6のダウンロード

スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -