2-146 消費リソース零!「キャプラ」 4.6を使ってデスクトップ画面におさまらない画像を収集する

インターネットで,地図などの有用な素材をみつけても,その素材にコピーガードがしてあってダウンロードできず,しかも画像がスクロールでデスクトップ画面の下にはみ出し,素材の入手が大変難しいということが時折ある。たとえば「地図閲覧サービス(ウォッちず)」などの画像がその好例である。確かに,ふつうのデスクトップ画面のハードコピーであれば,これまでも何度も紹介してきたWinShotでも十分である。ただ,このような画像の場合は,スクロール画面全体をハードコピーできるソフトでなければ画像の入手はできない。
そうしたソフトにはいくつかあるが,とくにネットでフリーダウンロードできるソフトで,操作が容易な消費リソース零!「キャプラ」 4.6というソフトがある。このソフトはVistaには対応していないものの,XP,Me,2000,98,95,NTなどのWindowsのほとんどのプラットフォームに対応している。
使用法はまずこのソフトをダウンロードする。そしてソフトを起動させたところで,デスクトップ下のタスクバーにあらわれるアイコンにマウスを合わせ,右クリックする。そして「キャプチャ→ウィンドウまたはコントロール」とクリックしていくと,あとは自動的に画面がはーどコピーされていく。
ブログにアップしてある画像は,このソフトを使って「地図閲覧サービス(ウォッちず)」の地形図をハードコピーしたものである。
地図閲覧サービス(ウォッちず)
消費リソース零!「キャプラ」 4.6のダウンロード
■ 地球の公転距離