2-144 HowStuffWorksというサイトの主題図を活用する②

なおこのサイトからダウンロードしたPDF形式の地図は,このブログにアップしてある画像のように,Illustrator(ver.10以降)で容易に読み込みができる。そのためIllustrator上で二次加工することもできる。しかしその画像は,ベースマップとテキストがベクトル形式で,着色部分がピクチャ形式といったような画像としてよみこまれる。そのため二次加工して,より短時間で見やすい地図にするためには,テキスト部分を変えたり,着色部分をグレースケールにモード変更するなど微修正といった形の加工をする必要がある。
ただし図の精度をあげるためには,まずダウンロードしたPDF地図を,Illustratorの最下層のレイヤーに下絵として配置する。そしてその上のレイヤーに,「白地図の無料ダウンロード」などから入手したPDFか,eps形式の「世界地図のベースマップ」を置いて,個々の国をその下絵を見ながら着色していくといった,「製図」をする必要がある。
HowStuffWorksというサイトの「maps」
Adobe Illustrator CS4
白地図の無料ダウンロード
■ 地球の公転距離