FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-139 宇宙航空研究開発機構のイベント(★あす7/1 17:00まで★)「星空からのメッセージ」を活用する



 JAXA(宇宙航空研究開発機構)では時折,新しく打ち上げた通信衛星を使ったE-mail伝送実験を行っている。実は今日たまたま知ったことであるが今,高速インターネット衛星「きずな」を利用したイベントとして,「星空からのメッセージ」というE-mail伝送実験を7月7日の七夕に予定しているらしい。「きずな」を通して,宇宙からメールを送信しようというイベントである。
 メール伝送を希望する場合には,7月1日(水)つまり明日の17時までに「星空メール送信」の受け付けをする必要がある。高校地理の授業の中で,衛星通信の学習をてもあまりリアルに感じられない生徒が多いこのイベントへの参加を生徒に呼びかけることも一つの教育である。なおこのイベントには,パソコンからでも,携帯からでも参加できることになっている。
 下のメインページから「キャンペーンサイト」に入っていれば,容易にこのイベントに参加できる。

宇宙航空研究開発機構のホームページのメインページ
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -