2-124 ケッペンの気候区分図の二次加工をする③

たとえばこの二次加工で,BW気候の分布図をつくりたい場合,レイヤーは,「経緯線」「海岸線」「BW気候の分布エリア」などのデータが入ったレイヤー以外のレイヤーを非表示とする。
ただしこのようなケースでは,レイヤーの上下の配列も工夫する必要がある。つまり「BW気候の分布エリア」のレイヤーをもっとも下位に置いて,その上に「経緯線」や「海岸線」のレイヤーを置く必要がある。そうしないと,「経緯線」「海岸線」がきちんと表示されないことがあるからである。
また「経緯線」,「海岸線」については,「ウィンドウ」メニューの「線」を選択し,線幅を調整することで,地図全体を見やすくする必要がある。
以上のような作業を行っていくと,このブログのようなBW気候(砂漠気候)地域の分布図の原型ができる。
ウィーン獣医学大学自然科学学科
Adobe Illustrator CS4
■ 地球の公転距離