FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-120 PTOLEMYとIllustratorの連携による等時帯地図の作成④



 次にテキストと地図データのそれぞれを選択し,カラーからモノクロの表示にする。また線の太さやテキストのサイズなどを調整する。
 最後に,海岸線にみられるデジタル地図特有のギクシャクシャクしたラインを補正するため,海岸線のすべてを選択し,「フィルタ」メニューの「スタイライズ」→「角を丸くする」で,緩やかな曲線に修正する。
 以上でIllustrator上の等時帯図は完成である。あとは,Illustratorの形式で保存したファイルをPhoto Shopで読み取り,それを改めてjpgで保存しなおせばワープロ文書に取り込める画像となる。またIllustrator上でそのままPDF形式のファイルとして保存すれば,高画質の状態でプリントアウトできるファイルとなる。

PTOLEMY


Adobe Illustrator CS4


AdobePhotoshop
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -