FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-115 IRI(国際気候予測研究所)HPの「IRI Map Room」のpdf地図を活用する①



 国海洋大気庁(NOAA)の下部組織であるIRI(国際気候予測研究所)のHPには,「IRI Map Room」というページがある。とくに「Global Monitoring Analyses, Climatologies and Reports」というページでは.高校地理でも活用できるような良質の気候関連地図が容易にダウンロードできる。このページの地図データは,主に気候変動にかかわるデータなので,平年値に対しての偏差を示したような地図が大半である。しかしClimatologies(気候学)という項目のPrecipitation(降水量),Sea Surface Temperature(海面温度),Surface Air Temp(地表面温度)については,pdf,jpg,gif,png形式など様々なファイル形式で,地図データを入手できる。

IRI(国際気候予測研究所)HPの「IRI Map Room」
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -