2-84 エクセルマクロソフトによる3D地図の作成②

エクセルマクロソフトを使って3Dマップを作る流れを説明すると,手順は以下のとおりである。
つまりまずエクセルマクロソフトの「MEM2xls_075」をインターネットでダウンロードしたらそれを解凍し,起動する。 するとメインメニュー画面がでてくる。そうしたら今度は,「数値地図50mメッシュ(標高)のCD-R」をパソコンのCDドライブに入れる。それができたら次にメニュー画面の左にある「memファイル読み込み」をクリックする(mem」とは数値地図の中の地図データのファイル形式の名前)。するとブログのようなサブメニューが現れるが,そこで「眷属してxls2svを実行する」と「自動実行」にチェックを入れ,「OK」をクリックする。
数値地図50mメッシュ(標高)の情報
数値地図50mメッシュ(標高)コンバーター MEM2xls
■ 地球の公転距離