
あとは第2のレイヤーを新設し,それを第1レイヤーの下に移動させておく。そしてその上で第2レイヤーにペンツールで「乾燥」と「湿潤」の部分を縁取る線を入れる。この場合,作業は図を拡大するとスムーズに進む。また縁取ったラインの内側は着色し,外側のラインを非表示の状態にするとよい。この作業が終わったら,またこのレイヤーもロックの状態にしておく。そして最後,或靴靴ぅ譽ぅ筺爾鮑脳絨未棒瀉屬靴,そこの「乾燥」「湿潤」のところに,そのテキストを入れて,図は完成である。
・・・ちょっと長すぎましたね。失礼。
スポンサーサイト
■ 地球の公転距離