2-79 Illustraorによるクリマダイアグラムの作図に挑戦する④

そして次につくったグラフを選択し,「右クリック」しそこの「設定」を選択すると,ブログの「グラフ設定メニュー」が現れる。このメニューでは,グラフの左にくる「降水量」と,右にくる「気温」の座標軸を設定しなければならないが,暫定的にできている折れ線のグラフをみて,はじめにそれぞれの上限の数値を決めておく必要がある。もちろん同じ高さの目盛りは,降水量の目盛りが,気温の目盛りの2倍になっていなければならない。したがって降水量の上限は120mm,気温の上限は60度とする。
この場合,ブログのように,「グラフ設定」のところでは,座標軸を「両軸」にして,グラフオプションを「左の座標軸」を選択する。そうすると新たに「左の座標軸」設定のためのメニューが起ちあがる。
■ 地球の公転距離