FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-67 Illustratorによる雨温図の作成⑧-グラフの完成



 そして完成するのが,ブログにアップしてあるような図である。
 なお雨温図の座標軸は,右と左どちらが気温で,どちらが降水量になるのかは特に決まりは無いようである。つまり帝国書院の地図帳では左側に気温軸,右側に降水量の軸がある。しかし二宮書店の地図帳では左に降水量の軸,右側に気温軸がある。なぜ,そのようなことになっているのか,不明であるが,もしその点,情報をお持ちの方が折られるようであれば,教えていただきたいと思う。

Adobe Illustrator CS4


 
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -