FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-48 Illustratorを利用した投射地形断面図の作成 8/9



 あとは,この重層的に重なった断面図を立体的に見せるために,1つ1つの「断面図」と「座標線」の位置を,等間隔ずつ横にずらしていく。ここでも「断面図」と「座標線」の位置をずらすときには,一緒に右方向に水平移動させる。
 ブログに掲載している図は,横線の端のラインを結んでいったときに角度が60度になるようにそれらを移動させてつくったものである。何度だと見やすい図になるかはわからないが,私は60度程の角度がよいのかなと考える。
 

Adobe Illustrator CS3


スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -