FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

1-9 「雲画像動画アーカイブ」を利用した素材収集



デジタル台風というHP(http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/)がある。この中には、過去の主だった台風・ハリケーン・サイクロンなどの経路図や台風をとらえた衛星画像、鮮明な気象衛星画像も見られるが、とくに「雲画像動画アーカイブ(全球画像)」では1981年~2008年現在までの月別の雲の動きをまとめた動画を、「mpeg」と「wmv」の両形式でダウンロードできる。地理の授業で、大気の大循環などを扱うとき、パソコンで動画ファイルを開き、プロジェクターでスクリーンなどで投影するなどすれば生徒の視覚に訴えるよい教材となるだろう。

デジタル台風

スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -