FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2015.9.27 Google Earthで見る世界各国の人口ピラミッド

1255.jpg
統計情報研究開発センター(シンフォニカ)の公式サイトでは,経済統計学が専門の古田裕繁氏による2010年と2050年の世界各国の人口ピラミッドを概観できるKMLファイルを提供しています。世界各国の人口ピラミッドを俯瞰し,地域性などを考察するのに有効です。たとえばアラブ首長国連邦のあたりの産油国は,男性の壮年人口が突出した変則的なピラミッドとなっていますが,「オイルダラーに依存した経済」との相関を推察することができます。
Google Earthで見る世界各国の人口ピラミッド(2010年、2050年)
スポンサーサイト




<<  | ホーム |  >>

■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -