2016.10.09 Climatemapsで月別気候平均値のインタラクティブマップをみる Climatemaps は 1961 年と 1990 間の,月別の気候平均値データ(オープンデータにもとづく)がみられるインタラクティブ形式のマップである。 Bart Römgens氏が個人的なプロジェクトで作成したマップである。降水量,雨天日数,最高・最低・平均気温,風速,日照量,蒸気圧などの指標を画面左下のメニューで選び,下のゲージで「月」を選択すると,各月のそれらの指標による地図がみられる。ゲージの右端にある「Animate」というボタンをクリックすると月ごとにそれぞれの指標の分布が変化していく様子を確認することもできる。animationについては,すこしギクシャクしたイメージであるが,高校地理の「気候要素の季節シフト」の学習などには有用である。Climatemaps スポンサーサイト
■ 地球の公転距離