FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2016,10.17Andy Woodruff氏 のブログの「The rain on terrain」で集水域を可視化する

プロのウェブ地図の製図を仕事にされているAndy Woodruff氏このブログ内の記事では,世界の任意の地域について,地上に降り注いだ雨水が地表をどのように流れているのか水色のラインのフローのイメージで可視化しているインタラクティブマップがみられる。高校地理で生徒に谷線,集水域に教えるときなかなかそれを頭の中でイメージできない生徒が多いが,このインタラクティブマップをみせるとその理解を支援できるように考える。なお自分が集水域をみたい地域を表示させる場合は,画面左上の検索欄に任意の地域名を英語で入力すればよい。なお画面上には,富士山,グランドキャニオンなどのボタンがあるが,それらは「例」である。
1.jpg
The true size of ...
スポンサーサイト




<<  | ホーム |  >>

■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -