2016.11.06 Potreeで作られたインタラクティブな3D地図を地形学習に活用する(山岳氷河) オープンソースの3Dの WebGL ビューアーで「Potree 」というソフトがある。このソフトの公式サイトのDemoというところでは,このソフトで作成されたファイルがみられるが,そのうち「マッターホルン(Matterhorn)」というファイルは,山岳氷河の地形学習でも援用可能である。3Dレーザー測量を利用して入手したデータが,マウスの簡単な操作で拡大,回転が可能なインタラクティブな3Dマップに加工されてるいる。山岳氷河,ホルン地形,カール地形などの学習で生徒の視覚的理解を支援してくれるものと考える。 Potreeで作られたインタラクティブな3D地図を地形学習に活用する スポンサーサイト
■ 地球の公転距離