3-473 国土数値情報のshape fileで気候のメッシュマップを作る⑫

「データ項目」の所を「53」の整理番号の所に合わせてクリックすると表示されるのは,このような画面である。 120,80,40の値で4分割の階級区分という表示である(数字は0.1度単位)。色は,凡例の一番上の「黒」の所にマウスを置くと,「色の指定」ウィンドウが表示されるが,あとえば「青」を選択すると,凡例は「青」~「色」のグラデーションで設定される。この色の設定ができたら,画面上の「重ね合わせセット」というボタンをクリックする。そして,「対象レイヤ」の▼をクリックして,別のshpファイルを選択する。そして,同じように,「データ項目」の所を「53」の整理番号の所に合わせてクリックする。そして最初のshpファイルとまったく同じ数値区分,色彩で階級区分の設定を行う。そして画面上の「重ね合わせセット」というボタンをクリックする。・・・あとは,すべてのshpファイルについて同じ処理をするだけである。
■ 地球の公転距離