FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

3-429 パリの公共自転車貸出システムVelib'の教材化③



そして地理教材を考える際に必須の地図については,Velibの公式サイト内にあるページから,自転車のステーション地図をPDF形式で入手できるので,それを利用するとよいと考える。下のリンクからアクセスできるページでは,パリ市内の自転車ステーションマップを,AからHまでの8セクタ別に,閲覧,入手することができる。地図の下にあるA~Hのボタンをクリックして,ファイルをダウンロードするだけである。
Velibの公式サイトで,自転車のステーション地図(PDF)を入手する
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -