2-364 Mapshaper でシェイプファイルの地図を表示する③

さらに表示した地図の右上にある「export(出力)」というボタンをクリックすると,出力するときのファイル形式の設定場面が表示される。ここで選択できるのはシェイプ形式と,eps形式である。とくに後者のeps形式のファイルは,ベクトル形式としてIllustratorでも読み込みができる。またWORDなどでJPG形式のファイルと同様,通常の画像形式のような扱いもできる。一度に一つのファイルしか扱えない点が欠点だが,shp形式は近年,国内外のGISの中でもよく使われるようになってきているファイル形式である。それを簡単に地図表示と画像形式の変換(Shp→eps)ができるツールとして,Mapshaperの有用性は高いと考える。
Mapshaperでシェイプファイルの地図を表示する
■ 地球の公転距離