FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

3-349 世界の主要河川の月別流量のグラフを作成する②



なお「あぜッ地理」に表示されていない別の河川のグラフが欲しいとや,そのサイトに載っているグラフと同様のグラフを自分で作りたいという場合は,「あぜッ地理」に情報ソースとして示されているユネスコ公式サイト内のページから直接,データを入手して,Excelなどでグラフを作ればよい。つまりこのサイトにアクセスすると,このブログのような画面が表示されるが,そこから地域を選択→さらに国名を選択→河川を選択して生データが表示されているページにアクセスする。
ユネスコの公式サイト内にある「主要河川の月別流量データ」が得られるページ

「あぜッ地理」の世界の主要河川の月別流量のグラフ
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -