FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

3-337 Microsoft PowerPoint Viewer2007でPPT素材を表示する



プレゼンテーションソフト「PowerPoint」は,有料ソフトである。そのため,それを購入してパソコンにインストールしていない方は,このブログや私のサイトで紹介したPPT素材などが見られないという方もおられるかと思う。しかしMicrosoft社ではその公式サイトで,パワーポイント素材を「描写」できるソフトMicrosoft PowerPoint Viewerを無償で提供している。使用は簡単で,下のリンクからMicrosoft PowerPoint Viewerをダウンロードする。そして起動させて,みたいPPT素材を指定してやるだけである。PPT素材を加工することはできないが,アニメーション機能やリンクは維持され,ページ単位の印刷ができる。仮に気になるPPT素材があったら,これで表示すればよい。学校などのパソコンに正規版のパワーポイントを新規インストールする場合には,ライセンス使用料の問題が派生してくるが,このMicrosoft PowerPoint Viewerではその問題がない。またパワーポイントの購入を考えている方は,このツールでPPT素材を見るとイメージはつかめると思う。ppt素材を使う際の支援ツールの一つして有用性があるソフトと思われる。
Microsoft PowerPoint Viewer2007をダウンロードする
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -