FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-318 StatPlanetのオンライン版でインタラクティブマップを作る①



StatPlanetというソフトは,インタラクティブなflash形式の統計地図やグラフを作成できる無料ツールである。ここで用意されている統計は,GDPなどの開発指標が中心で,非常にたくさんの種類が用意されている。高校地理で使うような主題図も作成可能である。英文(スペイン語,フランス語も可能)の無料ツールで,オンライン版と,ソフトとして公開されているものと2パターンあるが,このうちオンライン版のStatPlanetでは,作成した統計地図,グラフなどのエクスポート(保存)が容易で,操作もやさしいので今回は,このオンライン版の活用について紹介したい。まずこのツールの活用にあたっては,下のリンクからメイン画面にアクセスする。そしてそこにある「START EXPLORING」というボタンをクリックし,オンラインツールを起動させる。
StatPlanetのオンライン版でインタラクティブマップを作る

スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -