FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-290 iタウンページのデータをGoogle Earthに表示する⑩



CSVファイルができたら,次は「AG2KML」というフリーソフトを使ってCSVファイル上の店舗のアドレスマッチングをする必要がある。つまり下のリンクからAG2KMLをダウンロードし(圧縮形式で入手できる),それを解凍,さらにそのソフトを起動する。そして起動した所で,上のツールバーから「ファイルを開く」を選択して,自分が作成したCSVファイルを開く。しばらくすると,このブログに示した画面のようにファイルが開くが,そうしたら下の「すべての住所を検索」というボタンをクリックする。これで,アドレスマッチングの作業が自動的に進む。
iタウンページのサイト

iタウンページ検索 賢早くんRのダウンロード

アドレスマッチングソフトAG2KMLのダウンロード

Google Earth6をダウンロード
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -