FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-290 iタウンページのデータをGoogle Earthに表示する④



そして次に,マウスポインタをエクセル表の「キーワード」という項目の下のセルに置き,小さなウィンドウの下にある「業種一覧」というボタンをクリックする。するとさらに「業種一覧」というウィンドウが表示されるがそこから,そこで自分が検索したい店舗,施設などの選択をする。たとえばラーメン屋の分布を調べたいという場合は,業種一覧の中から,「飲食業」→「麺類」→「ラーメン」とサブフォルダを開いていき,「ラーメン」のところだけチェックする。そして「業種一覧」のウィンドウ一番下にある「セット」をクリックする。そのあとすぐに表示される確認ウィンドウは「はい」をクリックする。そしてそのセットが完了されると「キーワード」の下のセルに「ラーメン」と表示されるが,それが確認できたら,「業種一覧」のウィンドウをとじる。
iタウンページのサイト

iタウンページ検索 賢早くんRのダウンロード

アドレスマッチングソフトAG2KMLのダウンロード

Google Earth6をダウンロード
スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -