2-286 Google Earthのツアー再生機能で地形を概観する①

昨年度,群馬県の地理部会が国交省の推進するGISの活用推進事業で指定を受け,GISで教材作成をする機会があったが,私はそこでGoogle Earthの本格的な地理学習への有用性を感じた。いずれ地理月報の連載でも紹介する予定であるが,まずその有用なツールの一つに「ツアー再生機能」がある。つまりちょっとした操作をするだけで,飛行機で地上を鳥瞰するイメージのムービーを描写できる機能である。まずそのツアー再生機能を使うためには,Google Earthを起動させ,上のツールバーの中にある「パスの指定」というタグをクリックする。するとすぐに「Google Earth-新規パス」というウィンドウが表示されるが,まずそれを画面の端に移動させる。そして,マウスをクリックして,地図上のツアー再生ムービーを見たい地点を指定していく。直線部分のツアー再生をみたい場合は,このブログの画面のように,端点の2つのポイントをクリックするだけでよい。また曲線部分のツアー再生機能をみたい場合は,そのラインをなぞるようにマウスをクリックしていけばよい。そしてパスの指定が終わったら,「Google Earth-新規パス」というウィンドウの下にある「OK」ボタンをクリックすればよい。なお,このパスの指定によってGoogle Earth上に描写される線分の色や,太さは,そのウィンドウの「スタイル・色」というタブのところで調整すればよい。
Google Earth6をダウンロード
■ 地球の公転距離