2-245 世界の海流アニメーションを活用する①

西ワシントン大学地質学研究室の准教授であるDavid M. Hirschの2008年春講義資料をまとめたサイト「Geology 101 Lecture Material」では,David氏が講義の中で活用した資料の生データが入手できる。とくにFlashアニメーションについては,地理の授業などでも援用できるような,すぐれたものが多い。とくに教科書出版会社のピアソンが制作したアニメーションは,洗練され,大変すぐれたものである。世界の海流アニメーションをまとめた「OceanCirc.swf」というファイルも,そうした有用なアニメーションの一つである。このアニメーションをオフラインで見るためには,Flashムービー(swf形式のファイル)の再生ソフトが必要である。Adobe社の正規版は大変高価だが,下のリンクからダウンロードできる再生専用プレイヤー「FlashPlayerEx」をダウンロードすればこのファイルの閲覧は可能である。
世界の海流アニメーション
西ワシントン大学の地質学准教授のDavid M. Hirschの2008年春講義資料「Geology 101 Lecture Material」のページ
Flashムービー(swf形式のファイル)の再生専用プレイヤー「FlashPlayerEx」をダウンロードする (swf形式)
■ 地球の公転距離