FC2ブログ

地理と地図が好きなすべての人の情報共有の場です

地理屋にできること

2-224 フリーソフトInkscapeで基本地図をつくる⑧



なお作図した後のファイルの保存については,色々なファイル形式の保存が可能であるが,作業ファイルについては「ファイル」→「名前を付けて保存」で「Inkscape.svg」のファイル形式で保存しておくとよい。一方,Wordなどの文書に挿入するための画像ファイルについては,その扱いやすさから「ビットマップ」という形式で作成することが望ましい。つまり「ファイル」→「ビットマップにエクスポート」で保存するとよい。ファイルの作成場所は「参照」という所で指定ができる。
 私の知る限り,製図用ソフトの中で,フリーソフトでこのように高機能なソフトはない。製図では理想としてはIllustratorを使用することが望ましいが,基本的な地図であれば,ある程度の地図は作図できる。時間があったら,みなさんもトライしてほしい。
Inkscapeをダウンロードする

2-12 フリーソフトInkscapeによる製図

スポンサーサイト



■ アクセスポイント

■ 検索フォーム

■ プロフィール

Tanaka Takashi

Author:Tanaka Takashi
群馬県立桐生女子高校で地理屋をしている田中隆志です。ここは地理と地図の好きな人たちのための情報提供の場です。

■ 地球の公転距離


get blogparts

■ FC2カウンター

■ カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -